** 注意 **  我家が利用した際の感想です。良し悪しはキャンプの目的により変わると思います。
         あくまでも参考程度にご覧下さい 。

 

キャンプ場
 平湯キャンプ場 (平湯野営場)
所在地
 〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯
アクセス
 名神高速の一宮JC〜東海北陸道で終点の高山西ICを下車、R156を高山市内経由約40kmです。
利用料金

 入場料 : 大人  600円、 子供 400円、 車 1500円
 オートサイト利用料 :  0円
 ここはオートフリーサイトで、サイト料は0円で入場する人間と車の数で
 フリーサイト利用料 :  
料金が確定する仕組みになっている。
 ログハウス
利用料 :  −
 家族4人でTOTAL :  3500円 (大人2人、子供2人、車1台)

開設期間
IN・OUT
 4月第4土曜日〜10月31日   IN:8:00  OUT:12:00
問合せ先
 管理事務所  TEL0578-9-2610  FAX0578-9-2130
URL
 http://www.nande.com/camp/
お買い物

 車で5分で、コンビニとスーパーあり。 コンビニはR156に出て左側、スーパーは右側です。

近くの温泉

 キャンプ場入口付近に、奥飛騨温泉郷・平湯温泉 ひらゆの森があり入浴可能。 
 大人500円、子供400円(キャンプ場の管理棟でチケットを買えば左記料金から20%OFFです。)
 その他にも、キャンプ場の近くにいろいろ温泉あり(車で10
分前後)

ゴミの処理
 ゴミは分別収集になります。各炊事場横のゴミ収集場所へ。
荷物運搬
 サイトの近くに駐車できます。
ペット
 OK ワンちゃん連れのキャンパーさんもいました。 よく吠える犬はちょっと迷惑かも。
宿泊年月
 2006年8月(お盆) 3泊。
その他

 ここのキャンプ場は林間の中に300サイト分のフリーサイトがあり場内も広い。
 沢山の木々に囲まれるって感じのサイトで、サイトによっては広さがまちまちだけどそれぞれ少しづつ違った
 雰囲気が楽しめるかも。
 今回行ったお盆の時期は、結構な利用客で満員御礼状態だったが、我が家のサイトは周りとの間隔も適度に
 取れて窮屈感や圧迫感は無かった。  これで空いていたらもっと評価が高いが、他のサイトを見る限りでは
 ちょっと難民キャンプ状態になっているところもあり、人気キャンプ場の宿命かなぁ〜と感じた。
 出来れば空いている時期に利用したいもんです。 空いていれば全く違った印象を受けるに違いない。
 この時期で、気温も最高で25、6度、最低が14、5度というのも過ごしやすかった。


後ろの建屋が管理棟
道路の向こう側がオートフリーサイトです。
標高1300m、涼しいです。
オートサイト側のゲート
入口近くの炊事場
中央〜奥の炊事場
トイレ棟
常設テント
ライダー用テントサイト
オートフリーサイト
オートフリーサイト
オートフリーサイト
オートフリーサイト
オートフリーサイト
オートフリーサイト
オートフリーサイト
コテージ
横を流れる平湯川

 

 

評価(5つ星)
寸     評
ロケーション
自然度
 自然度は結構ありますよ。
周りの景色

 山の中なので周りは木々がいっぱいですが、程よく伐採されていて
  木々の種類もあるので、心地よい感じがします。

その他

 森林浴もたっぷり出来ますし、日当たりも程よく涼しい。
 標高も1300mくらいあるので、涼しいです。

場内環境
施設充実度
 自然感を損なわない感じでいろいろあります。
施設清潔度

 普通です。

子供向け度
 遊具などはありませんが、川で水遊びや虫取りも出来るかな。
その他
 夏でも涼しい。朝晩は長袖必要。
キャンプサイト
オートサイト
 区画サイトもありますが、20サイトほどです。
フリーサイト

 車も横付けできるフリーサイトです。 広さも適度に確保できます。

バンガロー
 中に入ってないので詳細は?です。 結構良さそうです。
その他
 直火もOKなので焚き火派にはグッドです。
料金体系
 お手軽さ
 まずまず安い方です
 
我が家の 総合評価
☆☆☆☆
 混雑していなければ、雰囲気の良いキャンプ場だと思います。
 空いていれば4.5つ星かな。
コメント

 お盆の時期に利用したので、利用客は多く混雑はしていた。
 空いている時期に来れば天国のような感じがするかも知れないなぁ〜と思ったり。?
 直火もOKなのだが、キャンプ場で薪材になるようなものは拾えないので、売店で 薪を 購入するしかない。
  (1束500円)ちょっと高いかな。
 横を流れる平湯川は透き通っていてとても綺麗。 夏でもとても冷たかったですよ。
 また、平湯川の上流には平湯大滝公園があり、無料の足湯コーナーもあります。
 足湯のところから500mくらい登ると落差64mの平湯大滝がみれますよ。

 

 

 

inserted by FC2 system