サン・ビレッジ曽爾・奥香落オートキャンプ場

2007.02.10〜12 

 


PAGE : 1/1

 

せっかくの3連休ということで、急遽ご近所のSさん家を誘って奈良県の曽爾村にある

サン・ビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場』にあるオートキャンプ場へ行って来ました。

ここのキャンプ場は、我が家ははじめてで、Sさん家は2度目。

秋にはススキで有名な曽爾高原の近くで、室生、赤目、青山、国定公園内に位置し

国の天然記念物に指定されたかぶと岳、よろい岳が施設の北側にあるそうです。

ここのキャンプ場はフリーサイトが無く、オートの区画サイトのみなので

ちょっと最近は敬遠気味の部類に入る高規格なキャンプ場なのですが

関西といっても冬場にオープンしているキャンプ場も少ないし、あまり高速代も

掛からない近場のキャンプ場で、まだ行ったことがない所となると・・・

ということで決めたのですが、さてどうだったでしょう?(笑)

 


キャンプ場のチェックインが14時だったので朝10時頃にSさんファミリーと一緒に自宅を出発。

今週も真冬とは思えないほどの暖かい冬が続いてますが、この3連休の天気予報はどうかな?

前回は、なんと爆弾低気圧が来るという予報があったり、前々回から焚き火も出来ずでしたが

さて今回は久し振りに焚き火はできるのでしょうか?

天気予報ではこの3連休は雨は無いらしいが・・・・・

ただそれだけが望みの綱でした。(^^;;;

 

自宅からこのキャンプ場までは下道で約70kmなので、今回は高速代1300円を浮かそうと

下道を選択した。 但し市街地を通るので平均時速は30km/hくらいで精一杯。

なので、現地までは約2時間10分くらい掛かってお昼の12時過ぎに到着した。

規定でのチェックイン時間は14時から。 これを13時からにおまけしてもらったので

その辺をウロウロと見て周っている内に管理棟から放送で受付開始のお知らせが流れた。

とりあえずサイトに車を止めて、お腹が空いたので炊事棟でお湯を沸かして皆でカップラーメンで昼食。

その後サイトの設営をしてまったり。

← まずは設営を完了。

   ここはBサイトですが、左上の管理棟の横奥に

   Aサイトが10サイトほどあり、またこのBサイト

   の右下に下がったところにCサイトが10サイト

   ほどあるんです。

   初めはCサイトにしようかと思ってたんだけど

   Cサイトはペット専用だったので、上のBサイト

   に上がってきました。

   後ろにはテニスコートが3面あります。

 

↑ キャンプ場の真横には県民グランドがあります。
↑ これは右から炊事棟、シャワー棟、トイレ棟です。
↑ 炊事棟、綺麗な状態に維持されてます。
↑ 炊事等には、備え付けのガスコンロが2つ。 
↑ シャワー棟の中には洗濯機と乾燥機もあり。
↑ これはバンガローです。
↑ こちらはコテージ棟です。
↑ 区画サイトの1つ。 広さは公称100uですが、大小あり。
↑ 多目的棟で、団体の宿泊設備などもあるようです。
↑ こちらが管理棟で、中には男女のお風呂と売店がありました。
   

で、いきなり↓のような写真ですが、これは今晩の夕食メニューではなくて、明日のお昼用のカレーライスの

準備をしているところです。 今回は子供達だけで用意をしてます。

↑ お母さん達の怖い目付きの指導のもと、、、
↑ こっちは、ジャガイモも玉ねぎの皮剥き中。
↑ 淳ちゃん、にんじん切って、カッちゃん玉ねぎ洗い。
↑ ゆういち君は、大鍋で牛肉と野菜を炒め中。
   

← で、初日の夕食のメニューの1つ、鶏ももを炭焼き中。

 

↓ しかし、久し振りに焚き火台を出したというか、焚き火を

することが出来ました。 昨年の夏以来かなぁ〜?

雨が降ったり、風が強かったりで、昨年秋からの

キャンプではぜんぜん焚き火が出来なかったのです。

↑ とっても重宝してます白樺の薪。 またヨロで〜す!
↑ 子供達も久し振りに炭焼きマシュマロでお喜び。
   
という初日が終わって

↑ 天気予報では初日の深夜に少し雨が降るということだったのですが、ちょっと雨が長引いて、2日目のお昼前くらいまで

降ったり止んだり・・・ 雨というよりは気温も低かったので、みぞれ混じりだったり、あられになったり・・・。

   
   
↓ そして2日目の朝食、子供達は子供達だけで『創作料理?』をするそうです。 ↓
↑ 作戦会議?
↑ ホットケーキを焼いて、その上にチーズを・・・
↑ うむっ、その上にケチャップ・・・
↑ そして、丸めて・・・出来上がり? 将ちゃん作
← 次は淳ちゃん、何やらソーセージを切ってます。?
↑ ソーセージを切って・・・
↑ ホットケーキの中に埋め込んで・・・
↑ おっと、ひっくり返すの失敗?
↑ ははは、ちょっとバラバラ。(^^;ゞ

↑ ということで、みんな1人づつ創作料理を作ってました。 ↑

 

↓ お腹も大きくなったし、次は腹ごなし。↓

↑ まずはゴム付きボールで練習。
↑ そしてコートを借りて。
↑ これでも将ちゃんはもう5年くらい習ってるんだよなぁ〜(^^;;;
↑ ヒロちゃんは審判?
↑ カッちゃん、ご機嫌さん!
↑ ゆういち君、流石に中学1年生、決まってるなぁ〜!
↑ 淳ちゃんも3年位習ってるよなぁ〜。
↑↓ で、みんなでワイワイガヤガヤとテニスをして遊んでました。 ↓↑
↓ テニスが終わったら・・・
↑ ヒロちゃんはお父さんとキャッチボール、なかなか上手上手。 ↑

↑↓ お兄ちゃん達は、通路でゴム付きのテニスボールでワイワイ。 ↑↓

それぞれ何回続けられるかって勝負してました。(笑)
↑ 将ちゃん、長年習ってる割にちょっとそれ、ヤバクなぁ〜い?(笑) ↑
↑ 淳ちゃん、どこに打ってる〜ん? ↑ 昔取った杵柄? Sママさんの登場です。(笑)
↑ 我が家のお宿 ↑ ヒロちゃんはまたお父さんとキャッチボール。
   
↓ お昼くらいから青空も見えてきました。
↑ 今回利用したBサイト、10サイトあります。
↑ 写真の右奥のハゲたような山の斜面が曽爾高原
↑ CサイトにあったBBQ棟です。
↑ ここはCサイトで、ペット可能なエリアです。
↑ バンガローが立ち並ぶ斜面
↑ ここは管理棟の左側にあるAサイト。
↑ 親子の木? もうすぐ朝日が顔をだします。
↑ コテージ棟です。

← このバンガローが立ち並ぶ斜面の右下にBサイトがあって

そのBサイトの1段下にテニスコートとCサイトがあります。

Aサイトは、この写真の右奥に建っている多目的棟と

管理棟のまだ奥側になります。

↑ 朝ご飯を食べようとしていたら、シェルの内面の結露が凍っていたのが解け出して、ボタボタと雨漏りのよう・・・

仕方なく、中のテーブルや椅子は外に持ち出して、朝ご飯はお外で。(^^;;;

↑ はぁ〜い、出して出してぇ〜! 全部出してぇ〜!
↑ 向かいの空きサイトにテーブルと椅子を。
↑ みんなで朝のスケッチタイム
↑ おっ、カッちゃん画伯
↑ シェルの中は空っぽ。 キッチンもお外。
↑ 区画サイトでも冬場は空いているから使い放題。
↑ 鎧岳(よろいだけ)と、兜岳(かぶとだけ)
↑ Bサイトの端から管理棟側を望む。
↑ お外で炊事中!
↑ お外で食事中!

この日の朝の最低気温は、シェルにぶら下げていた温度計を見るとマイナス3度。

↑ の朝ご飯の時間帯ではプラス2度くらいだったけど、日差しがあるので寒さはマシ。

↑ 食後はみんなで読書タイム・・・ 読書といっても漫画本です。(^^;ゞ

↑↓ 最終日は気温は低かったけど、お空は最高の天気!!

チェックアウト時間が12時なので、それに合わせて撤収。

撤収した後は、またテニスコートを借りて1時間ばかり

親も混ざってテニスタイム。

空いているから1コート1時間分の料金(1000円)で

3コートとも使わせていただきました。m(_ _)m

 

お父さんとお母さんは久し振りのテニスだったので

その日の内から筋肉痛+肘痛+肩痛・・・(^^;;;

当然翌日も・・・(^^;ゞ

↓ 撤収後のテニスも終わって、天気も良いので車で15分ほどのところにあるススキで有名な曽爾高原へ行きました。 ↓
さすがにこの時期は枯れススキです。
↑ 中腹からの眺め。 全部でどれくらいの広さがあるんだろう? 結構広いススキばかりの高原です。
↑ この後斜面がキツイのでここまで。(^^;ゞ
中腹で写真タイム
秋には綺麗なススキが見れそうです。 (凄い観光客とカメラマンが居ると思いますが・・・)
みんなで記念写真パチリ。
さぁ〜帰るぞぉ〜
子供達は道の無いススキの中を掻き分け掻き分け・・・
もう一度ススキのシーズンに来て見たい・・・けど・・・混んでるだろうなぁ〜(^^;;;

 

この後、近くにあるファームガーデンに立ち寄ってから帰宅。

往路は高速代を浮かしてみようと下道を走ってきたが、子供達が車酔いをしたし

片道70kmしか無い割には信号の多い市街地を走らないといけないので

結構時間が掛かった(2時間10分)ので、帰路は高速を使って片道90kmを帰った。

90kmの内、高速は55kmくらいなんだけど、流石に信号の多い市街地を避けて

いけるので、帰路は1時間20分で自宅まで帰れました。

 

 

今回は昨年の夏以来の久し振りの焚き火が出来て、ほんとに良かったです。

いつものことですが、まったりキャンプを楽んだので、この3日間で1.5kgも

体重増加しちゃいました。(^^;ゞ

それじゃなくても、この2ヶ月で3kgも増えて自己新記録を更新ばかり

していたのに、また一気に1.5kgも増えちゃってお腹がパンクしそうです。(^^;;;

道理でペグを打ったりするときに屈むと苦しかった訳だ。(爆)


Sさんファミリーの皆さん、今回もお世話になりました、またご一緒によろしくお願いします!

 

THE END

 


 

inserted by FC2 system